平成13年度前期担当教官による授業評価

実施概要■

(1)実施時期

夏季休業前の平成13年6月20日(水)〜7月10日(火)。

(2)実施方法

担当教官が期間中にアンケート票を共通教育第一掛、共通教育第二掛より受け取り、記入後、提出した。

(3)実施対象

大学教育研究センターが開講する全ての全学共通授業科目。昼間主コースの564科目と、夜間主コースの43科目の計607科目。

(4)提出数

期限内に提出されたアンケート票は、昼間主コース539科目(95.6%)、夜間主コース41科目(95.3%)の計580科目(95.6%;前年度前期91.0%)であった。

(5)質問項目

質問項目は選択式が11項目、自由記述形式(担当教官の授業改善の工夫と、担当科目の問題点とその解決策について)が2項目の、全部で13項目あった。

選択式の項目は授業形式に関する設問を除き、担当教官が当該授業について評価するものであり、大きく次の3つからなる。項目自体は平成12年度と同じであるが、選択肢の順番については一部変更した。

@授業の計画・実施(科目設置趣旨の知悉、授業計画へのシラバス利用、シラバス準拠、教育目標の達成度、休講回数)

Aクラスサイズ(少なすぎ⇔多すぎ)

B学生に対する評価(出席状況、理解度、受講態度、反応)

これらの項目について、5段階、ないし、4段階(項目4〜項目6)で評定してもらった。アンケート票では数値が低いほどよい評価となっていたが、分析では、尺度を逆にして、数値が高いほど望ましい評価となるようにし、最高が5点となるようにした。

以下に掲げる表中の「シラバス通り」(今学期はシラバス通りに進められましたか)については、5が「完全にシラバス通り」、4が「大体進められた」、3が「あまり進められなかった」、2が「全く進められなかった」、「目標達成」(今学期の教育目標の達成度)については、5が「目標以上であった」、4が「おおむね達成された」、3が「50%以上であった」、2が「ほとんど達成できなかった」となっている。また、「休講せず」については、5が「(休講)0回」、4が「1回」、3が「2回」、2が「3回以上」となっている。ただし、「クラスサイズ」については、5が「多すぎる」、1が「少なすぎる」であり、3(「おおむね妥当」)に近いほど望ましい評価ということになる。


■昼間主コース■

1.全学共通授業科目の評価−全体−(下段の数字は平成13年度前期)

 

科目区分      昼間主全体 教養原論 外国語 健康・  専門基礎 その他   

項 目                       スポーツ

回答数         539         50       297      59       127        6

                   555         51       317      67       113        7

教官

設置趣旨        4.41       4.04       4.49    4.74      4.22     4.40

                 4.48       3.96       4.50    4.61      4.57     4.29

授業計画        3.57       3.78       3.45    3.83      3.62     3.80

                 3.58       3.41       3.56    3.66      3.65     3.57

シラバス通り        4.01       3.90       4.07    3.88      3.98     4.40

                 4.05       4.02       4.10    3.91      3.99     4.29

目標達成        3.81       3.78       3.87    3.81      3.69     3.80

                 3.87       3.86       3.91    3.90      3.73     3.86

休講せず         4.52       4.14       4.64    4.24      4.52     4.60

                 4.52       4.39       4.56    4.40      4.53     4.71

クラスサイズ    3.83       4.02       3.97    3.69      3.48     4.00

                 3.85       4.08       3.95    3.67      3.62     3.57

 

学生

出席状況      4.26       2.75       4.67    4.75      3.61     4.00

                 4.29       2.82       4.83    4.81      3.24     2.71

授業理解      3.85       3.61       4.00    4.02      3.51     3.60

                 3.79       3.61       3.93    4.01      3.34     3.71

受講態度      3.90       3.47       3.97    4.16      3.78     3.40

                 3.86       3.55       3.90    4.10      3.78     3.29

授業反応      3.59       3.35       3.68    3.84      3.36     3.40

                 3.65       3.35       3.68    3.80      3.41     3.57

 

 

(1)休講はほとんどしていない。

(2)教官は担当科目の設置趣旨をよく知っている。

(3)学生の出席状況に対する評価は科目区分による差異が大きい。「外国語」と「健康・スポーツ科学」は極めてよく、「教養原論」はかなり悪い。

(4)今学期の授業は大体シラバス通りに進められた。

授業理解、受講態度、授業反応では、「専門基礎科目」、「教養原論」、「その他必要とする科目」が、「健康・スポーツ科学」や「外国語科目」より評価がやや劣る。


2.教養原論

 

科目区分     教養原論    人文分野   社会分野   自然分野 

項 目       全分野

回答数          50            24            4             17

教官

設置趣旨        4.04          3.96         4.11            4.12

授業計画        3.78          3.52         3.89            4.06

シラバス通り        3.90          3.96         3.89            3.82

目標達成        3.78          3.96         3.78            3.53

休講せず          4.14          4.00         4.33            4.24

クラスサイズ    4.02          4.43         3.33            3.82

学生

出席状況      2.75          2.67         2.33            3.14

授業理解      3.61          3.83         3.56            3.35

受講態度      3.47          3.35         4.22            3.24

授業反応      3.35          3.39         3.44            3.24

 

<評価の高い項目>

(1)休講回数が少ない。

(2)担当教員が科目の設置趣旨を知っている。

<評価の低い項目>

(1)学生の出席状況(とくに、「社会分野」と「人文分野」)。

(2)クラスサイズ多すぎる(「人文分野」)。


3.外国語

 

科目区分      外国語   英語   独語  仏語  中国語  ロシア語

項 目        全体

回答数         297        145       57      40      50       5

教官

設置趣旨        4.49       4.58      4.42    4.42     4.54     2.60

授業計画        3.45       3.57      3.18    3.37     3.62     2.40

シラバス通り        4.07       4.08      3.85    4.10     4.20     4.40

目標達成        3.87       3.84      3.75    3.92     4.20     3.80

休講せず         4.64       4.68      4.49    4.42     4.84     4.80

クラスサイズ     3.97       4.30      3.96    3.62     3.50     2.00

学生

出席状況      4.67       4.60      4.79    4.58     4.74     5.00

授業理解      4.00       3.95      3.96    4.05     4.16     4.00

受講態度      3.97       3.89      4.07    3.90     4.12     4.40

授業反応      3.68       3.57      3.72    3.75     3.86     4.00

 

<評価の高い項目>

(1)学生の出席状況。

(2)休講がない(とくに、「中国語」と「ロシア語」)。

(3)担当教官が科目の設置趣旨を知っている(「ロシア語」を除く)。

(4)授業をシラバス通りに進めている。

(5)学生の授業理解度・受講態度。

<評価の低い項目>

(1)授業計画へのシラバスの利用(「ロシア語」)。

(2)担当教官が科目の設置趣旨を知っている(「ロシア語」)。

(3)クラスサイズ。「英語」は受講生が多すぎ、「ロシア語」は少ない。


4.健康・スポーツ科学

 

科目区分     健康・スポーツ科学    講義        実習

項 目       全体

回答数          59                      4                  55

教官

設置趣旨        4.74                   3.75                 4.81

授業計画        3.83                   2.75                 3.91

シラバス通り        3.88                   3.75                 3.89

目標達成        3.81                   3.00                 3.87

休講せず          4.24                   4.50                 4.22

クラスサイズ    3.69                   4.50                 3.63

学生

出席状況      4.75                   2.00                 4.91

授業理解      4.02                   3.50                 4.06

受講態度      4.16                   2.50                 4.28

授業反応      3.84                   3.25                 3.89

 

<評価の高い項目>

(1)学生の出席状況(実習)。

(2)担当教官が科目の設置趣旨を知っている(実習)。

(3)休講がない。

(4)学生の受講態度・授業理解(実習)。

<評価の低い項目>

(1)学生の出席状況(講義)。

(2)学生の受講態度(講義)。

(3)授業計画へのシラバスの利用(講義)。

(4)今学期の教育目標の達成度(講義)。

 


5.専門基礎科目

 

科目区分    専門基礎 専門基礎 専門基礎2 専門基礎2 専門基礎2

項 目     全体   その他        講義    実験・実習

回答数     127         5        122         94          28

教官

設置趣旨     4.22      4.40       4.21        4.13        4.50

授業計画     3.62      2.60       3.66        3.63        3.75

シラバス通り     3.98      3.60       3.99        3.84        4.50

目標達成     3.69      3.80       3.69        3.69        3.93

休講せず      4.52      4.60       4.52        4.39        4.96

クラスサイズ 3.48      4.40       3.44        3.50        3.22

学生

出席状況   3.61      3.00       3.64        3.31        4.75

授業理解   3.51      3.60       3.51        3.40        3.86

受講態度   3.78      3.80       3.78        3.74        3.89

授業反応   3.36      3.40       3.36        3.27        3.64

「その他」は、法学、政治学、日本国憲法。

「専門基礎2」は、理系の科目(数学、物理学、化学、生物学、地学、図学、情報科学)

 

<評価の高い項目>

(1)休講がない。

(2)担当教官が科目の設置趣旨を知っている。

(3)学生の出席状況(専門基礎2実験・実習)。

(4)授業をシラバス通りに進めている(専門基礎2実験・実習)。

<評価の低い項目>

(1)授業計画へのシラバスの利用(専門基礎その他)。


【専門基礎2・講義】

 

科目区分    全体  数学  物理学  化学  生物学  地学  図学  情報

項 目

回答数      94    47      14       17        7        2       4       3

教官

シラバス通り     3.84  3.89     3.93     3.53      4.14     4.00    4.00    3.33

目標達成     3.69  3.66     3.50     3.53      3.57     3.50    4.00    3.67

休講せず      4.39  4.41     4.50     4.18      4.17     5.00    4.50    3.67

クラスサイズ 3.50  3.34     3.71     3.71      4.00     2.50    3.50    3.33

学生

出席状況   3.31  3.06     3.21     3.53      4.14     3.50    4.75    2.33

授業理解   3.40  3.36     3.29     3.35      3.57     3.50    4.25    3.33

受講態度   3.74  3.68     3.79     3.82      3.86     2.50    4.25    4.00

授業反応   3.27  3.32     2.86     3.19      3.57     3.50    3.75    3.33


 

<評価の高い項目>

(1)休講がない(とくに「地学」、「物理学」、「図学」)。

(2)学生の出席状況(「図学」)。

<評価の低い項目>

(1)学生の受講態度(「地学」)。

(2)学生の授業への反応(「物理学」)。

(3)学生の出席状況(「情報科学」)。

 


【専門基礎2・実験、実習】

 


科目区分    実験・実習  物理学  化学   生物学  情報科学

項 目    全体


回答数        28     15        4         6         3

教官

シラバス通り      4.50         4.67     4.75      4.50      3.33

目標達成      3.93         4.00     4.00      4.00      3.33

休講せず       4.96         5.00     4.75      5.00      5.00

クラスサイズ  3.22         3.20     3.50      3.00      3.50

学生

出席状況     4.75         5.00     5.00      5.00      2.67

授業理解     3.86         3.93     4.00      4.00      3.00

受講態度     3.89         3.93     3.75      4.00      3.67

授業反応     3.64         3.67     3.75      3.50      3.67


 

<評価の高い項目>

(1)休講がない。

(2)学生の出席状況(「情報科学実習」を除く)。

(3)授業をシラバス通りに進めている(「情報科学実習」を除く)。

<評価の低い項目>

(1)学生の出席状況(「情報科学実習」)。


6.その他必要と認める科目

 


科目区分    その他     人権      総合教養科目

項 目     全体


回答数           6              1                   5

教官

設置趣旨     4.40           5.00                4.25

授業計画     3.80           3.00                4.00

シラバス通り    4.40           4.00                4.50

目標達成     3.40           3.00                4.00

休講せず     4.60           5.00                4.50

クラスサイズ 4.00           5.00                3.75

学生

出席状況     4.00          3.00                4.33

授業理解     3.60          3.00                3.75

受講態度     3.40          3.00                3.50

授業反応     3.40          3.00                3.50


 

<評価の高い項目>

(1)休講がない。

(2)担当教官が科目の設置趣旨を知っている(とくに「人権」)。

(3)授業をシラバス通りに進めている(とくに「総合教養科目」)。

(4)学生の出席状況(「総合教養科目」)。

<評価の低い項目>

(1)クラスサイズ(多すぎる)(「人権」)。


夜間主コース■

1.全学共通授業科目の評価−全体−(下段は平成13年度前期の数字)

 


科目区分      夜間主全体 教養原論 外国語 健康・  専門基礎等  

項 目                       スポーツ

                                               (実習)


回答数          32          5         21       3        3

                    33          6         21       5        1

教官

設置趣旨        4.34       4.60       4.48    3.33      4.00

                 3.97       2.67       4.19    4.40      5.00

授業計画        3.03       2.60       3.05    4.33      2.33

                 3.36       2.50       3.43    4.00      4.00

シラバス通り        3.73       4.00       3.68    3.67      3.67

                 4.00       4.00       4.00    4.00      4.00

目標達成        3.77       4.00       3.70    4.00      3.67

                 3.84       3.67       3.85    4.00      4.00

休講せず         4.53       4.40       4.86    4.00      3.00

                 4.48       4.50       4.52    4.40      4.00

クラスサイズ   3.25       3.20       3.33    2.27      3.33

                 3.73       3.67       3.71    3.60      5.00

学生

出席状況      3.84       2.20       4.14    5.00      3.67

                 4.21       2.20       4.14    4.60      3.00

授業理解      3.63       3.80       3.52    4.00      3.67

                 3.82       3.67       3.86    4.00      3.00

受講態度      3.59       3.80       3.33    4.33      4.33

                 4.00       3.83       4.00    4.00      5.00

授業反応      3.66       4.00       3.38    4.33      4.33

                 4.00       3.67       4.00    4.40      4.00


今学期の「健康・スポーツ」は実習のみで、講義は開講されていない。

「専門基礎等」には「心理学」、「情報科学」、「日本国憲法」が含まれる。

 

<評価の高い項目>

(1)休講がない(「専門基礎等」を除く)。

(2)担当教官が科目の設置趣旨を知っている(「健康・スポーツ」を除く)。

<評価の低い項目>

(1)「外国語」、「健康・スポーツ科学」の出席率はよく、「教養原論」の出席率は悪い。

(2)授業計画にシラバスが利用されていない(とくに、「教養原論」、「専門基礎等」)。


2.教養原論

 


科目区分     教養原論    人文分野   自然分野 

項 目       全分野


回答数           5             3            2

教官

設置趣旨        4.60          4.67         4.50

授業計画        2.60          3.00         2.00

シラバス通り        4.00          4.50         4.00

目標達成        4.00          4.00         4.00

休講せず          4.40          4.33         4.50

クラスサイズ     3.20          3.33         3.00

学生

出席状況      3.20          2.33         2.00

授業理解      3.80          4.00         3.50

受講態度      3.80          3.67         4.00

授業反応      4.00          4.00         4.00


夜間主コースは、法・経済・経営学部に設置されているため,教養原論は自分野である社会分野の授業科目はない。

 

<評価の高い項目>

(1)担当教官が科目の設置趣旨を知っている。

(2)休講がない。

(3)授業をシラバス通りに進めている(人文分野)。

<評価の低い項目>

(1)学生の出席状況。

(2)授業計画へのシラバスの利用(とくに自然分野)。


3.外国語

 


科目区分      外国語   英語   独語  仏語  中国語  ロシア語

項 目        全体


回答数          21         11        2       2        4        2

教官

設置趣旨        4.48       4.91      4.00    4.00     4.50     3.00

授業計画        3.05       3.63      3.00    1.00     2.50     3.00

シラバス通り        3.68       3.33      4.00    4.00     4.00     4.00

目標達成        3.70       3.36      4.00    4.00     4.00     5.00

休講せず         4.86       4.91      5.00    4.00     5.00     5.00

クラスサイズ   3.33       3.55      3.00    3.50     3.00     3.00

学生

出席状況      4.14       3.82      5.00    3.50     4.75     4.50

授業理解      3.52       3.09      4.00    3.50     4.00     4.50

受講態度      3.33       3.18      3.50    4.00     3.75     2.50

授業反応      3.38       2.91      4.00    3.50     3.75     4.50


 

<評価の高い項目>

(1)休講がない。

(2)担当教官が科目の設置趣旨を知っている(「英語」と「中国語」)。

(3)学生の出席状況(「独語」と「中国語」)。

(4)今期の教育目標の達成度(「ロシア語」)。

(5)学生の授業理解・授業への反応(「ロシア語」)。

<評価の低い項目>

(1)授業計画へのシラバスの利用(「仏語」と「中国語」)。

(2)学生の受講態度(「ロシア語」)。

(3)学生の授業への反応(「英語」)。

 


(4.健康・スポーツ科学は実習のみのため省略)

5.専門基礎等

 


科目区分      専門基礎等   心理学   情報科学   日本国憲法

項 目        全体


回答数           3              1            1              1

教官

設置趣旨        4.00            4.00         4.00           4.00

授業計画        2.33            3.00         3.00           1.00

シラバス通り        3.67            3.00         4.00           4.00

目標達成        3.67            4.00         4.00           3.00

休講せず         3.00            4.00         3.00           2.00

クラスサイズ   3.33            4.00         3.00           3.00

学生

出席状況      3.67            4.00         3.00           4.00

授業理解      3.67            4.00         4.00           3.00

受講態度      4.33            4.00         4.00           5.00

授業反応      4.33            4.00         5.00           4.00


 

<評価の高い項目>

(1)学生の受講態度(とくに「日本国憲法」)。

(2)学生の授業への反応(とくに「情報科学」)。

<評価の低い項目>

(1)授業計画へのシラバスの利用(「日本国憲法」)。

(2)休講が多い(「日本国憲法」)。

 


■今後の課題■

昼間主コースは、毎年大体同じ担当教官が同じ学期の授業科目を担当しており、平成12年度前期と比較することで1年間の変化を知ることができる。昼間主コースの全学共通授業科目に対する担当教官による自己評価は、全体的には平成12年度前期とほとんど変化がない。授業における教育目標の達成度の評価は、前年度が3.87、今年度が3.81と、「おおむね達成された」と「目標以上」の中間であり、かなり「目標以上」に近い評価となっている。また、前年度と比べて、「その他(の科目)」の学生の出席状況がよくなり、クラスサイズの評価が「多すぎる」にシフトした。

項目どうしを比較すると、評価が高いのは前年度同様、「休講せず」(4.52)、「設置趣旨」(4.41)、「(学生の)出席状況」(4.26)であり、評価があまりよくないのは「授業計画(へのシラバスの利用)」(3.57)と「(学生の)授業反応」(3.59)であり、この傾向も前年度と同じである。すべての平均値が3以上であるとはいえ、評価値がほとんど上昇していないのはなぜかよく考えてみる必要があろう。評価の低い項目を改善するよう個々の担当教官が心がけるだけでなく、組織的・全学的な工夫と努力が求められているのではなかろうか。

夜間主コースについては、隔年開講の科目が少なくなく、担当者も昼間主コースほど固定されているとは言えない。そういう意味では前年度との比較があくまで参考にしかならない科目区分もある。全体的には前年度前期と比べ、教官の側の項目については目標達成と休講についてはほとんど変化がなく、クラスサイズへの評価と設置趣旨の理解はやや上昇し、授業計画へのシラバスの利用とシラバス通りの授業進行については若干ポイントを下げている。

一方、学生の側の評価については一律低下している。とくに、受講態度や出席状況が悪くなっている(0.4近く低下)。個別的には、前年度と比べて、「専門基礎等」と「健康・スポーツ科学」の休講が増え、「外国語」の学生の受講態度と授業反応が悪くなっている。「健康・スポーツ科学」や「外国語」は毎年開講されており、こうした状態が今後も続くかどうか今後も見守っていかねばならない。低下が続くようなら、その原因を究明し、対策を検討する必要があろう。