11月18日にEUディベートクラブ(ヨーロッパについて英語で楽しく話す会)「Climate change: What the EU is doing ~気候変動:EUの取り組み~」を開催しました。
今回のディベートクラブでは、社会や環境に与える気候変動の影響について議論しました。
まず、ヨーロッパでの異常気象による甚大な被害を写したいくつかの写真が紹介され、パリ協定と最近開催された気候変動枠組条約締結国会議(COP26)の成果について説明がありました。
特に、COP26の成果についてはEUの気候変動に対するコミットメントについて言及されました。
その後、参加者は少数グループに分かれ、気候変動による様々な影響、日本やEUなど各国や各機関のコミットメント、活動家たちの役割について、それぞれの意見を交わしました。
最後に各グループで話し合ったことについて発表し、今回のディベートクラブを終えました。