全学共通授業科目時間割
令和7年度前期(1Q・2Q)
- 全学共通授業科目時間割表(科目区分別)
- 教養科目(基盤系)(2025年度入学生対象)
・教養とは何か・多言語と多文化の世界
・情報基礎 ・データサイエンス基礎学
- 教養科目(人文系・社会系・自然系・総合系)(2025年度入学生対象)
・第1クォーター
・第2クォーター 4/21更新
・集中講義 4/7更新
- 基礎教養科目(2024年度以前入学生対象)
・第1クォーター 4/15更新
・第2クォーター - 総合教養科目(2024年度以前入学生対象)
・第1クォーター 3/27更新
・第2クォーター 4/21更新
・集中講義 4/7更新 - 外国語第Ⅰ科目(英語)
・令和7年(2025)度生 4/9更新(2019年度以降入学の再履修者もこちら)
・2018年度以前生(再履修) 4/9更新
・アドバンストコース - 外国語第Ⅱ科目
・ドイツ語
・フランス語 4/11更新
・中国語 4/9更新
・ロシア語
- 外国語第Ⅱ科目中級C1/C2 2年生(選択)
・ドイツ語
・フランス語 4/11更新
・中国語
・ロシア語 - 外国語第Ⅱ科目中級C1/C2 2018年度入学以前生(再履修:必修)
・ドイツ語・フランス語・中国語・ロシア語 - 外国語第Ⅲ科目 2年生
*第Ⅲ外国語は積み上げ式で履修が必要です。履修を希望する学生は、1Qから履修しましょう。 - 共通専門基礎科目
・数学 3/29更新
・物理学
・化学 3/27更新
・その他 3/27更新 - 健康・スポーツ科学科目
・実習(2019年度以降入学生) 4/23更新
・講義 - 情報基礎再履修(月曜5限のみ) (2024年度以前入学生対象)
- 高度教養科目 (2023年度以前入学生対象)
- その他必要と認める科目 (2024年度以前入学生対象) ※「その他必要と認める科目」として開講される「総合科目Ⅰ・Ⅱ」は、2025年度が最後の開講になります。
- 教養科目(基盤系)(2025年度入学生対象)
- 全学共通授業科目時間割表(所属学部別)