EUIJ関西冬季合宿2016
※今年度の開催は終了致しました
EUIJ関西は英語による プレゼンテーション能力の向上を目的とした冬季合宿を開催いたします。
日程 | 2016年12月16日(金)~2016年12月17日(土) (1泊2日) |
---|---|
会場 | 六甲保養荘(兵庫県西宮市) |
参加費 | 無料(宿泊費・食事代→主催者負担、会場までの交通費→参加者負担) |
参加人数 | 10名程度 |
参加資格 | 神戸大学・関西学院大学・大阪大学に所属する学生 ※応募者が多数の場合はEUIJ関西・Certificateプログラム登録者等を優先いたします。 |
参加申し込み |
締切:2016年11月11日(金)正午 参加希望者は (1)氏名(日本語および英語) (2)性別 (3)所属大学、学部/研究科、学年 (4)連絡先(E-mail アドレス・電話番号・事前資料送付先住所・郵便番号) を、下記のEUIJ関西事務局へご連絡ください。 【神戸大学生】 国際教育総合センター(EUIJ関西)(神戸大学フロンティア館6F) E-mail:euij-k@org.kobe-u.ac.jp 【関西学院大学生】 EUIJ関西 関西学院大学事務局(大学図書館3F産業研究所内) E-mail:euij-kansai@kwansei.ac.jp 【大阪大学生】 EUIJ関西大阪大学事務局(OSIPP内2F) E-mail:euij-osadm@osipp.osaka-u.ac.jp ※記載しているメールアドレスをご利用の際は、[at] を @ に変更してください。 |
目的 | 英語によるプレゼンテーション能力の向上 / 学生同士の交流 ※プログラムの内容はおってHP・メール等でお知らせしていきます。 |
講師 |
|
グループワーク | テーマ: 【グループ①】イギリスのEU離脱 【グループ②】 EUの同姓婚 |
EUIJ関西 冬季合宿 - 《Winter Intensive EU Workshop 2016》のご報告
2016年12月16日(金)から12月17日(土)まで、神戸大学ジャンモネチェアとEUIJ関西が共催で英語プレゼンテーション合宿が六甲保養荘(西宮)にて開催されました。
今回の合宿には、EUIJ関西コンソーシアム3校の神戸大学、関西学院大学、大阪大学の学生の皆さんにご参加いただきました。
合宿のプログラムは講義と学生グループワークで構成され、事前学習資料をもとにプレゼンテーションを行い、最終日の発表に挑みました。
参加大学(参加者数)
EUIJ関西コンソーシアム3校
神戸大学(17名)、関西学院大学(6名)・大阪大学(2名)
スケジュール
学生の声(アンケートより一部抜粋)
- 意識の高い学生の中で合宿ができた。
- 限られた時間でテーマを設定して、英語プレゼンを作ることは初めてで、とても勉強になった。
- 先生方のアドバイスを取り入れ、自分達なりの考え方をまとめることにも取り組めた。
- 英語でプレゼンする難しさを痛感した。他グループの話し方の上手さなど、非常に参考になった。
- 同姓婚という、あまり知らなかった分野について学べたのも面白かった。
- 英語でプレゼンする難しさを痛感した。他グループの話し方の上手さなど、非常に参考になった。
- ニュースなどで話題になってはいるものの、詳しくは知らなかったイギリスのEU離脱について、詳しく学ぶことができた。



