論稿 |
アクティブラーニング型授業に対する大学生の認識 −神戸大学での調査結果から− |
近田 政博
杉野 竜美 |
 |
私的経験に基づくアクティブラーニング論
−神戸大学の研究(その4)− |
山内 乾史 |
 |
授業改善に関する実践的研究
12. アクティブラーニングをファシリトするために必要な教員
の資質ついて考える(1)
|
米谷 淳 |
 |
学生による教育・学修支援制度の設計・運用における課題
―関西大学の事例を中心に― |
竹中 喜一 |
 |
私立大学同窓会海外支部の役割 |
原 裕美 |
 |
大学生の留支援におけるラーニング・ポトフォリオ活用の
可能性 |
杉野 竜美 |
 |