KOBE UNIVERSITYSOLAC神戸大学 大学教育推進機構 国際コミュニケーションセンター

柏木 治美(メディア研究部門 教授)

顔写真

担当授業

大学院
(博士前期)外国語教育工学特殊講義、外国語教育コンテンツ論演習、 フォリオ/論文指導演習I, II
(博士後期)外国語教育工学特別演習、学位論文指導演習I〜III
学部
Academic English Communication、Academic English Literacy

専門分野

教育工学

メッセージ

情報通信技術の学習環境への応用に関する研究を行っています。最近は、3DのCGキャラクタを取り入れた対話練習システム環境に取り組み、人とのコミュニケーション、緊張や意欲との関係を探りたいと考えています.新しい技術を取り入れた学習環境の開発研究に興味を持つ学生を歓迎します。

主要論文

・Harumi KASHIWAGI , Min KANG, and Kazuhiro OHTSUKI (2018.10.13) “A Study on a Method of Integrating AR Markers into a Foreign Language Learning System for Task-based Activities”, Official Conference Proceedings of The Asian Conference on Education 2018 (ACE2018), 949-957.

・澁谷恵美,康敏,大月一弘,柏木治美(2016)3DCGキャラクタを取り入れたコミュニケーション活動環境に関する研究―プロトタイプシステムの試作と小学生への試用―,神戸大学国際コミュニケーションセンター論集,No.13,14-23.

・Emi SHIBUYA, Min KANG, Kazuhiro OHTSUKI, and Harumi KASHIWAGI (2016.10.22) “A Basic Study on a Task-based Style Foreign Language Learning Environment Using RFID and a 3DCG Character”, Official Conference Proceedings of the Asian Conference on Society, Education & Technology 2016 (ACSET2016), 123-136.

最近の活動

・川村晃市,柏木治美,康敏(2019.3.9)教師の英作文添削を支援する誤り検出システム,日本教育工学研究報告集,JSET19-1,pp 83-88

・Koichi, KAWAMURA, Harumi KASHIWAGI, and Min KANG (2018) “Developing an Approach toward Automatic Error Detection in Learners’ English Writing Based on the Source Language,” International Journal On Advances in Intelligent Systems, vol 11, no 3&4.

・Harumi KASHIWAGI , Min KANG, and Kazuhiro OHTSUKI (2018) “A Study on a Method of Integrating AR Markers into a Foreign Language Learning System for Task-based Activities”, Official Conference Proceedings of The Asian Conference on Education 2018 (ACE2018), 949-957.

・柏木治美,康敏,大月一弘(2018.9.29)TVMLを用いた出題問題選択に関する検討,教育システム情報学会研究報告, JSiSE Research Report,Vol.33, No.3, pp.9-12.

 

連絡先

研究室:D610
Email:kasiwagi(アット)kobe-u.ac.jp
ホームページ: 柏木研究室のページへ


教員紹介に戻る