|
重点課題 |
実施期間 |
内 容 |
|
@ |
6月1日 |
遠隔講義に関する令和2年度アンケートレビュー紹介(システム情報学研究科) |
全学公開 |
|
6月8日 |
惑星学詳論II-2(理学研究科) |
全学公開 |
|
6月11日 |
現代の生物学I(理学研究科) |
全学公開 |
|
6月14日 |
「惑星学通論1」「惑星学特論1」(理学研究科) |
全学公開 |
|
6月16日 |
商学・経営学研究会:タイトル未定(経営学研究科) |
|
A |
6月16日 |
ESP(English for specific purposes)で効果的な発信力 −応用言語学からの提案−(保健学研究科) |
|
A |
6月18日 |
(仮)海外協定校における英語研修プログラムについて(農学研究科) |
全学公開 |
|
6月21日 |
「惑星学通論1」「惑星学特論1」(理学研究科) |
全学公開 |
|
6月22,23日 |
惑星学詳論II-2(理学研究科) |
全学公開 |
|
6月25日 |
生物学のすすめ(理学研究科) |
全学公開 |
|
6月28日 |
「惑星学通論1」「惑星学特論1」(理学研究科) |
|
@ |
6月 |
遠隔・ハイブリッド授業の実施方法についての情報交換(工学研究科) |
|
@ |
6月 |
来日できない留学生を含む英語授業等の工夫と課題(国際協力研究科) |