![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お知らせ
【平成25年2月17日】「グローバル教育部発足記念国際シンポジウム」を開催いたします。
欧州に留学中の学生、関係のみなさま、ぜひご参加ください。 ----------------------------------------------------------------------- 神戸大学 グローバル教育部発足記念 国際シンポジウム 日時: 2月17日 13:30〜16:30 場所: 神戸大学ブリュッセルオフィス Kobe University Brussels European Centre (KUBEC) http://www.office.kobe-u.ac.jp/opie/kubec/index.html 趣旨: 神戸大学は、平成24 年度文部科学省「グローバル人材育成推進事業」に採択されました。本事業の目的は、人文科学系及び社会科学系の6 学部2 研究科がそれぞれの教育プログラムを通じて互いの専門性を越えて協 力し、深い教養と高度な専門性、グローバルな視野と卓越したコミュニケーション能力を備えた「問題発見型 リーダーシップ」を発揮できる「グローバル人材」の育成です。その事業の一環として神戸大学ブリュッセル オフィスで「グローバル教育部発足記念国際シンポジウム」を開催いたします。 メインテーマ: グローバル人材育成をめざして 【プログラム】 第1部 講演&ラウンドテーブル ・基調講演: 「EUを舞台に働くグローバル人材 ー その求められる資質」 糸井和光(PWC 中東欧日本企業部門ディレクター) ・ラウンドテーブル: 金藤多美子(ブラッセル日本人学校, Belgium) Marcelina Leśniczak(Nicolaus Copernicus University, Poland) Shirin Nezammafi(Panasonic Marketing Middle East & Africa, UAE) Shadi Hijazi(QS Intelligence Unit, UK) 第2部 KU Alumni Networking/欧州同窓会2013 「欧州神戸大学同窓会」は2011 年3 月にブリュッセルにて発足しました 主催: 神戸大学 大学教育推進機構 グローバル教育部 神戸大学 留学生センター 【お問い合せ・申込先】 神戸大学 大学教育推進機構 グローバル教育部 〒657-8501 神戸市灘区鶴甲1-2-1 TEL: +81-(0)78-803-7483 Email: iphe-ghrd@edu.kobe-u.ac.jp 1)名前、2) 国籍、3) 勤務先、を記載の上、神戸大学 「グローバル教育部」までお申込み下さい。 |
Copy Right(C) 2006-2020 Kobe University IPHE.All Rights reserved. |