プログラム規則と授業科目について
EUエキスパート人材養成プログラムでは、以下の規則に基づいて運営しています。また、内規に定められた授業科目・単位数を取得することによってプログラムを修了することができます。
神戸大学EUエキスパート人材養成プログラム規則
学位プログラムであるEUエキスパート人材養成プログラム(KUPES)の規則です。
授業科目等の履修に関する内規
KUPESの授業科目、単位数等を定めています。学部プログラム及び大学院プログラムの授業科目、単位数等は、「別表第1」及び「別表第2」を参照してください。なお、プログラム開始年度によって必要修得単位数が異なりますので、注意してください。
別表第1(学部) 別表第2(博士前期課程)
令和2(2020)年度以降 学部入学生 / 令和3(2021)年度以降 博士前期課程入学生対象
別表第1(学部) | 別表第2(博士前期課程) | |
---|---|---|
国際人間科学部・法学部・経済学部国際文化学研究科・法学研究科・経済学研究科 |
令和2(2020)年度以降入学生(3学部共通) | 令和3(2021)年度以降入学生(3研究科共通) |
平成31(2019)年度以前 学部入学生 / 令和2(2020)年度以前 博士前期課程入学生対象
別表第1(学部) | 別表第2(博士前期課程) | |
---|---|---|
国際人間科学部 国際文化学研究科 |
平成29(2017)年度入学生 平成30(2018)年度入学生 平成31(2019)年度入学生 |
令和2(2020)年度入学生 |
法学部・研究科 |
平成29(2017)年度入学生 平成30(2018)年度入学生 平成31(2019)年度入学生 |
平成31(2019)年度入学生 令和2(2020)年度入学生 |
経済学部・研究科 |
平成29(2017)年度入学生 平成30(2018)年度入学生 平成31(2019)年度入学生 |
令和2(2020)年度入学生 |
その他学期初めに本プログラムで指定する科目
平成31年度以前学部入学生・令和2年度以前博士課程前期課程入学生対象に、「別表第1」「別表第2」中の、その他学期初めに本プログラムで指定する科目について定めています。
※その他学期初めに本プログラムで指定する科目は、既に取得済の科目も含め、履修年度に関わらずプログラムで指定する科目として認める。但し、備考欄参照のこと。
※令和2年度以降学部入学生・令和3年度以降博士課程前期課程入学生については、その他学期初めに本プログラムで指定する科目を定めていません。
推奨科目
令和2年度以降学部入学生対象に、KUPESの学修を行う上で、推奨される科目を一覧表にしています。
※博士課程前期課程の学生については、推奨科目はありません。
令和5年度推奨科目
- 令和3(2021)年度入学生対象
- 令和2(2020)年度入学生対象
※各科目の開講情報については自身で確認してください。