【募集】ドイツ語夏期集中コース (9/3-9)
経験豊富なドイツ語ネイティブ講師によるドイツ語集中コースを実施します。
コース参加費は無料です。
コース目的・概要
このコースではドイツ語圏の国への留学とA1とB1の試験の準備をするために、4技能(話す、聞く、読む、書く)の向上を目的とします。単語と文法だけではなく、発音と国際コミュニケーション能力及び学修ストラテジーを中心に学びます。ドイツ語圏の3ヶ国(ドイツ、オーストリア、スイス)の文化背景の理解を深め、同時にコミュケーションスキルの向上を目指します。
1日目:自己紹介、日常会話、個人メールの書き方
コミュニケーションスキルや効果的な語彙の学修方法、辞書を使わずに知らない単語を理解する方法などを学びます。
旅行、世間話、天気の表現
映画やインターネットなど異なるメディアを使い、場面の描写や映画の感想を伝えます。限られた語彙で聞き大意をつかむ方法も学びます。
2日目:大学のイベントや大学生活、先生や事務担当者とのメールのやり取り
映画を見て、場面の説明や映画の感想を書きます。効果的に聞く方法や知らない単語に出会った時の対策方法を学びます。
3日目:短い台本・映画の作成、発音の練習
発音の練習ではイントネーションを使い分け、コミュニケーションを円滑に行う方法を学びます。
4日目:まとめ
対象
EUエキスパート人材養成プログラム(KUPES)登録生、及び国際人間科学部、国際文化学部・研究科、法学部・研究科、経済学部・研究科の学生でドイツ語圏への留学を予定・希望し、コース開始までにドイツ語を約4ヶ月(1学期)以上学習している者。
※KUPES生以外も参加できるので奮ってご応募ください。
※博士課程後期課程の学生は応募不可。
概要
日時 |
9月3日(木) (1) 9:00-10:30 (2)10:45-12:15 (3) 13:15-14:45 |
---|---|
申込期間 |
7月13日(月)~ 7月24日(金) |
募集定員 |
15名程度 |
単位 |
なし |
参加費 |
無料 |
講師 |
Stefan Trummer先生 |
場所 |
オンラインシステムを用いた遠隔授業 |
申込について
ウェブ申込
JotFormにアクセスし、申込を行なってください。 申込後にjotformより受信確認メール(noreply@jotform.com)が自動で届きますので、受信できるように設定が必要な方はしておいてください。なお、翌日になっても自動メールが届かない場合、当部門までEメールでお問合せください。
選考結果
申込締切後1週間程度で参加の可否をEメールにて申請者に連絡します。
問合せ・応募先
神戸大学国際教育総合センタープログラムコーディネート部門
六甲台第一キャンパス社会科学系フロンティア館6階
Email:intl-prg@office.kobe-u. ac.jp
※メールアドレスの一部 (ac.jp の前など) には、アドレス収集ロボット対策として半角スペースが挿入されております。メールアドレスご使用の際には、適宜修正願います。